2015/5/10紙筒を使って壁掛け時計を試作 公開済み: 2015年5月10日更新: 2020年12月19日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログタグ: 紙筒, 壁掛け時計, 子供部屋 紙筒を使って壁掛け時計を作ってみました。 以前、大人向けに紙筒の時計を紹介しましたが、 子供向けにカラフルなバージョンを試作してみました。 文字盤はカラーの片段ボールを使用しています。 周りの紙筒は、パステルカラーのペンキで塗りました。 子供部屋に良さそうかな? 裏から見たところ。 関連記事 2021/09/21オンラインキャリア教育プログラム「oyakodeドリームプロジェクト」開催しました! このプロジェクトは、2021年6月22日を1回目を皮切りに4回目が実施されました。 私はダンボールアーティストとして第4回目に講師で参加させていただきました。 一般社団法人 育児総合研究協会(理事長:谷口 真穂)さんは、… 公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月25日作成者: モコヤカテゴリー: ブログ, お知らせ, アトリエ日記, ダンボールアートタグ: オンライン授業, キャリア教育, ダンボールアーティスト, oyakodeドリームプロジェクト, 伊東市立東小学校, 伊東市立池小学校 3Dモデリングの練習 開いては挫折していた3Dソフト「Brennder」を今度こそ動かすぞう! YouTubeにチュートリアルをアップしてくださっている動画で勉強しながらなんとか「芝犬のモデリング」を描くことができました。 可愛いのでこれなら… 公開済み: 2023年2月20日更新: 2023年2月21日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログ, ダンボールアートタグ: Cardboardart, ダンボールアート, 3Dモデリング, Brender, pepakuradesiigner, ペパクラデザイナー, 芝犬
2021/09/21オンラインキャリア教育プログラム「oyakodeドリームプロジェクト」開催しました! このプロジェクトは、2021年6月22日を1回目を皮切りに4回目が実施されました。 私はダンボールアーティストとして第4回目に講師で参加させていただきました。 一般社団法人 育児総合研究協会(理事長:谷口 真穂)さんは、… 公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月25日作成者: モコヤカテゴリー: ブログ, お知らせ, アトリエ日記, ダンボールアートタグ: オンライン授業, キャリア教育, ダンボールアーティスト, oyakodeドリームプロジェクト, 伊東市立東小学校, 伊東市立池小学校
3Dモデリングの練習 開いては挫折していた3Dソフト「Brennder」を今度こそ動かすぞう! YouTubeにチュートリアルをアップしてくださっている動画で勉強しながらなんとか「芝犬のモデリング」を描くことができました。 可愛いのでこれなら… 公開済み: 2023年2月20日更新: 2023年2月21日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログ, ダンボールアートタグ: Cardboardart, ダンボールアート, 3Dモデリング, Brender, pepakuradesiigner, ペパクラデザイナー, 芝犬