2015/5/10紙筒を使って壁掛け時計を試作 公開済み: 2015年5月10日更新: 2020年12月19日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログタグ: 紙筒, 壁掛け時計, 子供部屋 紙筒を使って壁掛け時計を作ってみました。 以前、大人向けに紙筒の時計を紹介しましたが、 子供向けにカラフルなバージョンを試作してみました。 文字盤はカラーの片段ボールを使用しています。 周りの紙筒は、パステルカラーのペンキで塗りました。 子供部屋に良さそうかな? 裏から見たところ。 関連記事 2021/09/21オンラインキャリア教育プログラム「oyakodeドリームプロジェクト」開催しました! このプロジェクトは、2021年6月22日を1回目を皮切りに4回目が実施されました。 私はダンボールアーティストとして第4回目に講師で参加させていただきました。 一般社団法人 育児総合研究協会(理事長:谷口 真穂)さんは、… 公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月25日作成者: モコヤカテゴリー: ブログ, お知らせ, アトリエ日記, ダンボールアートタグ: オンライン授業, キャリア教育, ダンボールアーティスト, oyakodeドリームプロジェクト, 伊東市立東小学校, 伊東市立池小学校 ミニカーのペーパークラフトに挑戦! こちら、車種が何だか分かりますかね〜? ずっとみてると自分では分からなくなってしまうので、聞いてみました(^^); 1mm厚みのダンボールで 接着剤無しで組立てられる車を作ってみました。 サイズは、展開図がA4に収まる大… 公開済み: 2025年1月18日更新: 2025年1月18日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログ, ダンボールアートタグ: ダンボールアート, ペーパークラフト, 車, ミニクーパー ペーパークラフト「ミゼット」 車のペーパークラフト・シリーズ今度は昭和レトロな「ミゼット」に挑戦してみました。 映画「三丁目の夕陽」にも登場していましたね。 昭和レトロの代表的な庶民の味方で働く車の人気者です! 三輪で可愛い顔ので大好きです! 下記、… 公開済み: 2025年4月1日更新: 2025年4月1日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, ブログ, ダンボールアート, アトリエ日記タグ: ダンボールアート, ペーパークラフト, トラック, ノベルティーグッズ, ダイハツミゼット
2021/09/21オンラインキャリア教育プログラム「oyakodeドリームプロジェクト」開催しました! このプロジェクトは、2021年6月22日を1回目を皮切りに4回目が実施されました。 私はダンボールアーティストとして第4回目に講師で参加させていただきました。 一般社団法人 育児総合研究協会(理事長:谷口 真穂)さんは、… 公開済み: 2021年9月25日更新: 2021年9月25日作成者: モコヤカテゴリー: ブログ, お知らせ, アトリエ日記, ダンボールアートタグ: オンライン授業, キャリア教育, ダンボールアーティスト, oyakodeドリームプロジェクト, 伊東市立東小学校, 伊東市立池小学校
ミニカーのペーパークラフトに挑戦! こちら、車種が何だか分かりますかね〜? ずっとみてると自分では分からなくなってしまうので、聞いてみました(^^); 1mm厚みのダンボールで 接着剤無しで組立てられる車を作ってみました。 サイズは、展開図がA4に収まる大… 公開済み: 2025年1月18日更新: 2025年1月18日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, アトリエ日記, ブログ, ダンボールアートタグ: ダンボールアート, ペーパークラフト, 車, ミニクーパー
ペーパークラフト「ミゼット」 車のペーパークラフト・シリーズ今度は昭和レトロな「ミゼット」に挑戦してみました。 映画「三丁目の夕陽」にも登場していましたね。 昭和レトロの代表的な庶民の味方で働く車の人気者です! 三輪で可愛い顔ので大好きです! 下記、… 公開済み: 2025年4月1日更新: 2025年4月1日作成者: モコヤカテゴリー: お知らせ, ブログ, ダンボールアート, アトリエ日記タグ: ダンボールアート, ペーパークラフト, トラック, ノベルティーグッズ, ダイハツミゼット