ペーパークラフトのミゼット1

ペーパークラフト「ミゼット」

車のペーパークラフト・シリーズ今度は昭和レトロな「ミゼット」に挑戦してみました。 映画「三丁目の夕陽」にも登場していましたね。 昭和レトロの代表的な庶民の味方で働く車の人気者です! 三輪で可愛い顔ので大好きです! 下記、…

ペーパークラフトのトラック2

ペーパークラフト「トラック」

車のペーパークラフト・シリーズ今度はトラックに挑戦してみました。 配送に使われる街でよく見かける形のトラックです。 下記、条件の中で設計しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1mm厚のダンボールは、(株)太…

靴箱で自動販売機を作ろう!

「靴箱で⁉︎自動販売機を作ろう!」WSのお知らせ

自販売機は、子どもたちが大好きな工作のひとつ。 スイッチを押すとお菓子のジュースがコロコロ❗️と転がって出てきます。 こんな楽しいカラクリが120分で完成しちゃうワークショップを開催します。 …

顔ハメ黒電話

プラゼンに効果抜群!

プレゼンの為の顔ハメ黒電話を制作させて頂きました。 電話代行業「I’s call」代表の石塚様からのご依頼でした。 540名ものビジネス経営者が集うプレゼン大会で発表されました。 その勇気が凄いです❗&#x…

紙筒で時計を作くろう

2025年2月1日「素敵な時計を作くろう!」開催しました!

成城大学駅から徒歩2分にあります。 Artjam Tokyoさんにて、ワークショップをさせて頂きました。 紙筒  捨てないで~🖐️ というサブタイトルの通り、セロハンテープやサラン…

素敵な時計をつくろう!

「素敵な時計を作くろう!」

ワークショップへご参加募集中‼︎ 「素敵な時計を作くろう!」 紙筒  捨てないで〜🖐️ サランラップ、テープ類を使った後、残った紙筒どうしていますか? ものづくりでは、貴重な材…

車ペーパークラフト

ミニカーのペーパークラフトに挑戦!

こちら、車種が何だか分かりますかね〜? ずっとみてると自分では分からなくなってしまうので、聞いてみました(^^); 1mm厚みのダンボールで 接着剤無しで組立てられる車を作ってみました。 サイズは、展開図がA4に収まる大…

ハロウイン★工作

【ハロウィンダンボール工作ワークショップ】開催しました!

2024年10月19日(日) 年長さんから小5までの工作好きな子どもたちと一緒に、 ハロウィンの着ぐるみ顔部分を作るワークショップを開催しました✨       カッターで段ボールをザクザク切って、絵の具で思…

ダンボールボート&カヌー体験会@野川

ダンボールボート&カヌー体験会レポート

TAWAGAWA BREW Vol.6 みんなでつくる  水辺のフェス 2024年10月12日(土)・13日(日)開催しました! 多摩川河川敷 兵庫島公園内で 「ダンボールボート&カヌー体験会」が2日間晴天の中…

2024ダンボールボート

今年も「お舟会」開催します!

TAMAGAWA BREW Vol.6 10.12sat-13sun. 11:00~20:00. @多摩川河川敷兵庫島公園 今年も「お舟会」参加します! 二子玉川に流れる多摩川の自然を感じながらお子様から大人まで、 ダン…

ダンボール箱で動物を作ろう

「いちごハウス に集まろう!」プロジェクト

工作ワークショップを開催のお知らせです。 ☆「いちごハウス に集まろう!」プロジェクト☆ 講座タイトル:ダンボールで動物を作ろう! 内容:段ボールを使って動物を作ります。 *ハサミやカッターを使います。 ワイワイ楽しく工…

ミニクリスマスツリー

「ミニクリスマスツリー作り」講座開催のお知らせ!

日程:2023年12月9日(日) 10:30〜12:00 講座名:ミニクリスマスツリー作り     リサイクルで学ぶ 講座内容:ガムテープの紙筒を使い終わったら捨てていませんか? よく見ると紙筒は、丈夫でしっかりしていま…

ダンボールで動物を作ろう

夏休みのワークショップのお知らせです

ダンボールで動物を作ろう!父子の工作教室 日時:8月19日(土)10:00~12:00 段ボールアートに挑戦!段ボールを使って親子で好きな動物やキャラクターを作ります。 夏休みの自由研究にもぴったりです! 場所:町田市民…

「遊べる!ダンボール貯金箱」全7作品

ダンボール工作の書籍7/3発売決定!

【出版のお知らせです】 2023年7月3日  出版 発売予定❗️ 「遊べる!ダンボール貯金箱」全7作品  著:山田素子 出版社:ブティック社 価格:1,300円 ☆ミニ自動…

カラフルなキリン

「第41回 2023二子玉川花みず木フェスティバル」に参加します。

日時:April 29 (Sat) 11:00 open 場所:晴天の場合 二子玉川商店街の路上    雨天の場合 ふれあい広場          世田谷区玉川3−24−16 「ダンボールで遊ぼう!」3つのお楽しみ!  …

3D練習

3Dモデリングの練習

開いては挫折していた3Dソフト「Brennder」を今度こそ動かすぞう! YouTubeにチュートリアルをアップしてくださっている動画で勉強しながらなんとか「芝犬のモデリング」を描くことができました。 可愛いのでこれなら…

tobiraドリームプロジェクト

『tobiraドリームプロジェクト』様がクラウドファンディング(READYFOR)を実施中!

応援してま~す(^^)/『tobiraドリームプロジェクト』様がクラウドファンディング(READYFOR)を実施中!12月23日(金)午後11:00まで~ 今回のクラウドファンディングでは、無料開催の流れを作ることはもち…